- 2018-7-2
- 仮想通貨取引所ランキング
- コメントを書く

目次で概要を確認
ビットコインの取引所の価格差を狙う!
ビットコインを取り扱っている取引所は世界中に沢山存在しています。国内だけでも10社以上もの取引所が存在しています。各取引所にはそれぞれ特徴があるのはもちろんですが、実は、同じビットコインでも取引所により、取引価格に差額があります!価格差が生じております!!
簡単な例ですと、
ビットコイン取引所A・・・1BTCあたり700,000円
ビットコイン取引所B・・・1BTCあたり690,000円
ビットコイン取引所C・・・1BTCあたり701,000円
という取引所があるとします。
この場合、ビットコイン取引所Bで「1BTCあたり690,000円」で購入し、ビットコイン取引所Cで「1BTCあたり701,000円」で売ると、11,000円の価格差があり利益が見込めるということになります。
こちらがアービトラージというトレード手法になります!!
ビットコインではこの取引所間の価格差を利用して利益を得る投資方法で取引を行っている人も少なくありません!
価格差を利益にするのがアービトラージ(裁定取引)
この取引所間の価格差を利用して利益に変えていこうという取引手法をアービトラージ(裁定取引)と言います。安いところでビットコインを仕入れてきて、高く売れるところで売るイメージです。これは仮想通貨だけではなく、FXや株式投資でも利用されている手法です!
このアービトラージ(裁定取引)は価格が低い取引所から購入し、価格が高い取引所で売れば良いだけなので初心者の方でも始めやすく、理論上では100%リスクは抑えられる手法と言われております、オススメです!!
FXや株式ではシステムがしっかり整っていたり、多くの投資家がいたりするので異なる取引所間での価格差はそれほど大きくありません。
しかし、ビットコインなどの仮想通貨に関しては注目され始めてはいるものの、まだまだ手をこまねいている部分も多く、完全にシステムが整っていない状態です。そのため、その隙間を狙ってアービトラージ(裁定取引)を行える余地があると言われています!
アービトラージ(裁定取引)について解説
アービトラージ(裁定取引)の特徴
- チャートを読む必要がない
- ローリスク・ローリターン
- 初心者の方でも始められる
- タイミングが重要
- 取引所の送金スピードが関わってくる
- 取引所の手数料を考慮する必要がある
取引所の価格差を狙う投資方法なので、ビットコインが上がるか下がるかをチャートを見てチェックする必要はありません。
どこの取引所で安く仕入れて、どこの取引所で高く売るのかが重要になってくるため価格自体が下がろうが上がろうが、あまり関係ないのが特徴です。アービトラージ(裁定取引)はリスクは低いですが、取引所に価格差があるとはいえ、それほど大幅な価格差はなく利益が少ないです。
しかし、理論上100%利益が出ると言われているので初心者でも安心して始めることができます。
また、アービトラージ(裁定取引)での投資方法は取引所間の価格差を瞬時に察知し、タイミングを見計らって取引を行う必要があります。さらに、取引所間の送金スピードが遅かった場合、反映されるまでに価格が下落してしまう可能性もあるので取引所の処理スピードも重要になってきます。
アービトラージ(裁定取引)のメリット
- ローリスク
- 投資知識がなくても始められる
- ビットコインは送金手数料が安い
- ライバルが少ない
あらかじめ複数の取引所を比較した上で、レートが低いビットコインを購入し、レートが高い取引所で売るだけなので確実に利益を狙うことができます!また、投資などの難しい知識や経験がなくても比較するだけなので誰でも始められます!!
また、ビットコインの場合、送金手数料が安いのでアービトラージ(裁量取引)に向いています。さらに、価格変動も激しいので一番低い時を狙って急騰した際に複数の取引所を見比べてその取引所で売るという投資方法ができるので大きな差額を生み出せる可能性もなきにしもあらずです!
ビットコインの取引量は日本がナンバーワンですが、アービトラージ(裁量取引)で投資を行っている人はまだ少ないようです。そのため、ライバルが少なく利益を狙うことができます!ここも魅力の一つですね!
アービトラージ(裁定取引)のデメリット
- 大幅な利益は望めない
- 送付手数料により損失が出るかも
- 多くの取引所の動きをチェックする必要がある
- 送金スピードが取引所により異なる
- トランザクションが混雑して早く取引ができないとマイナスがでるかもしれない
ビットコインの取引所の送付手数料が価格差よりも高かったら利益どころか損失になる可能性があります。そのため、十分手数料を考慮して取引する必要があります。
また、利益が出ると言っても大幅な価格差は見込めないのが現状です。そのため元手が少ないとツライものがあります。最低でも30万くらいで回したほうが良いかもしれません。さらに、多くの取引所を比較する必要があるので見比べるのが結構面倒になります。
送金スピードが遅いと希望の価格で売りたい時に売れない事態が起こり得ります。送金スピードが早い取引所を利用することをお勧めします!!
頻繁にビットコインを出し入れして売買を行っていると取引所に目をつけられてしまうかもしれません。
アカウント停止ということもないとは言い切れませんので注意が必要です!
アービトラージ(裁定取引)の準備
- 複数の取引所で口座開設し取引できる状態にしておく
- 各取引所に仮想通貨と円を置いておく
アービトラージ(裁定取引)は取引所間の価格差を狙う取引になるので、複数の取引所で口座を開設しておく必要があります。また、口座開設しても本人確認をしていなければ取引が行えないのできちんと取引が行えるように準備しておくことが大切です。
ちなみに、以下のようなビットコイン取引所があるのでそれぞれ口座開設しておきましょう。最低でも6つくらいは開設しておくことをお勧めします。
<ビットコイン取扱取引所>
- バイナンス
- ビットフライヤー
- ザイフ
- ビットバンク
- GMOコイン
- QUOINEX(コインエクスチェンジ)
- ヨービット
- ビットポイント
などがオススメです!!
また、円や仮想通貨をあらかじめそれぞれの取引所へ入金しておくとスムーズな取引を行えます。
アービトラージ(裁定取引)の手順①
今回は具体的にどのようにするのか実際の場面でシュミレーションしてみましょう!
普通は3つ以上の取引所で口座を持っていることが大事ですが、今回はわかりやすくザイフとコインチェックで口座を持っているとします。
まずこの段階で、送金手数料や売買手数料が頭に貼っていることが大事です!
ステップ1. 取引所へ入金し、ビットコインを購入する!
今回は説明のため、ほとんど儲からないですが、実際の数字で説明致します!
▼ザイフの取引所▼
今回ザイフでは矢印で示しましたが、最安値で913600円でビットコインを買うことができます。
(注文量は無視します。)
▼コインチェックの取引所▼
今回コインチェックでは矢印で示している通り、一番高く買い取られる価格が914100円です。
今回は500円の差が出ています!
ステップ2. 取引所Aから取引所Bにビットコインを送金する!
例でザイフで1BTCを913600円で購入できたとします。取引所Bで価格が大きく変わる前にすぐに送金をします!
ビットコインはトランザクションの状況によって送金のスピードが10分~2時間ほどになりますので、アービトラージで利益を求めるなら、ビットコインの分裂取引などでトランザクションが混雑してる時はしないようにしましょう!
※送金する際はその送金アドレスは必ず登録しておきましょう!
送金アドレスが間違っていると一生帰ってきません!
ステップ3.取引所Bで着金を確認したらすぐにビットコインを売却!
ビットコインを受け取ったら値段が変わってないとして、コインチェックで914100円で確認してそのビットコインをすぐに円にして売りましょう!
今回のシュミレーションではザイフの送金手数料が0.0001BTCですので、91円を引いて、
410円ほどが利益になります!
なんとこの3ステップだけです!
送金の時間や、ビットコインの価格変動が激しい時だと、小さい価格差ではなかなか稼ぐことは難しいと思います。
大きく稼ぐならやはりたくさんの資金力が必要です!
アービトラージ(裁定取引)の手順②
先ほどは送金をする場合でした
手順②では送金をしないパターンをお伝えします!
こちらは資金を多く持っている方にお勧めです。
ステップ1. 2つの取引所へ入金し、ビットコインを購入する。
先ほどは片方の取引所だけで入金していましたが、今度は両方の取引所でビットコインと日本円を持っておきます。
ステップ2. 割高な取引所でビットコインを売り、割安な方でビットコインを買う。
手順①では、送金をしてその送金した資金を元手に取引をしましたが、手順②では送金をせずそれぞれの取引所の資金で売買を行います。
そうすることで、その差額分全体では稼いだということになります。
仮に取引所Aで1BTC(ビットコイン)で買い価格が900000円とします。
その時取引所Bでは売り価格が902000円とします。
ここで1BTCを取引所Aで買います。
一方1BTCを取引所Bで売ります。
同じ1BTCを所有しているのには変わりませんが、
900000円で1BTCを得て、
902000円で1BTCを売ったので差額の2000円が儲かったという計算です。
仮想通貨取引所の価格差はどうやって決まるのか?
価格差が小さくなる理由
アービトラージ(裁量取引)を行う人が多くなればなるほど差額が小さくなる可能性があります。アービトラージ(裁量取引)は取引所間の差額を利益に変える手法です。そのため、取引所間で頻繁に売買を行うことになります。売値価格が少額だった場合そこへ売る人が集中してしまうとどんどん売値が上がり、買値と売値の価格差が小さくなってしまいます。
価格差が広がるタイミング
価格差が広がるタイミングはニュースなどでビットコインの話題に上がった時などが影響しているようです。例えば、新たに取引所に上場したとか、どこかの大手企業との提携など、話題になり取引所間でも価格が開くことがあります。その差額を狙って売買を行うチャンスも広がります!!
ビットコイン・仮想通貨取引所の価格差で稼ぐには?
ビットコインを仮想通貨取引所の価格差で稼ぐには根気よくひたすら取引所間の差額をチェックし、ひたすらコツコツ取引を行うことが大事です!
また、注意しておかないといけないのは、ビットコインの相場は秒速で変動しているので送金に時間がかかってしまうとその間にタイミングを逃してしまいます。そのため最低でも、反映が早いザイフやコインチェックで口座開設をしておくことをオススメ致します!!
参考に
本日のアービトラージはこのようになっております。
この場合はバイナンスで買ってZaifで売るような形になりますね!
アービトラージにも使えるおすすめの取引所!
bitFlyer(ビットフライヤー)
bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴
ビットフライヤーの特徴としてまずあげられるのが手数料が安いということです!ビットコインと円の現物取引だと、0.01%〜0.15%とかなり安い手数料で取引することができます。
またビットフライヤーは日本の他の取引所に比べて資本金がめちゃくちゃ多いです!ビットフライヤーと並んで有名なコインチェックは資本金1億円程度、ザイフでも8億円くらいですが、ビットフライヤーは資本金41億円を有しています。これだけ資本金が多いと倒産リスクも低く、安心して利用できます。
bitbank(ビットバンク)
アルトコインを「安く」買える!
bitbank.ccは現在、ビットコイン(BTC)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、イーサリアム(ETH)、モナーコイン(MONA)、ビットコインキャッシュ(BCH)を取り扱っています。この銘柄数自体はその他の国内取引所と比べた際に多いとは言えませんが、注目すべきなのはすべて「取引所」ということです。
日本で最大手のbitFlyerはアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)に関してはすべて「販売所」となっていますし、Coincheckもアルトコインについては販売所です。よく話題にあがりますが、販売所ではbitFlyerなどの企業と個人間で売買が行われ、レートは企業側が提示してくる値段なので割高です。
対して取引所では図のように、基本的に個人間の取引になるので、レートは安くなります。よって、bitbank.ccではアルトコインを安く手にいれられるのです。特にリップルの板取引が可能なのはここbitcoin.ccだけです!!
アービトラージは他の通貨でもできるので、ビットコインに限らず他のコインでするときはビットバンクもオススメができます!!
QUOINEX(コインエクスチェンジ)
その特徴として、
・すべての通貨ペアで現物取引・レバレッジ取引可能で取引手数料は全て無料
・日本円や米国ドル、ユーロなど全10種の法定通貨で取引可能
・取引所ながらICOを実行し話題に
・レバレッジ取引は25倍まで可能(法人も25倍まで)
・国内で唯一QASHが取り扱わている
などが挙げられます!
コインエクスチェンジも、オススメができるので是非!!
Zaif(ザイフ)
Zaifとは国内三大取引所の一つでcoincheckやbitFlyerに並び国内で最も人気な取引所の一つであり、ユーザー数も多いです。
アルトコインの取引手数料が安く、ビットコインの手数料に関してはマイナスということでも有名です。
Zaifでは、初心者向けの簡単売買などのサービスに加え、最大25倍でのレバレッジ取引ができるAirFXという上級者向けのサービスも備えています!!
まとめ
初心者にとってもローリスクなので始めやすいのではないでしょうか。しかし、簡単だと言っても、ビットコインの送金などが面倒だと思われるかもしれません。ですが、ビットコインの送信も難しくないので一度やってしまえば簡単にできると思います!
ビットコインの価格差でうまくいけば数万円の利益を1日で得ることができるのは大きいです。これも、ビットコインがまだ出回り始めだからだと思います。今後、取引所間での価格差で投資する人が多くなってきたら、参入するのが難しくなることも考えられます。そのため、今がチャンスと思ってぜひ試してみてください!!
本記事を最後まで読んでいただき誠にありがとうございました!
本当に儲かる仮想通貨の情報を毎日配信している「儲かる仮想通貨.com」LINE@版に登録いただくと期間限定で参加者全員に「【2018年版】資産10倍仮想通貨未来予想マニュアル」を完全無料でプレゼントしています!この機会をぜひお見逃しなく!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。