- 2018-8-9
- 仮想通貨ニュース速報
- コメントを書く

みなさん、取引所といっても様々な取引所があるのはもうご存知でしょうか!
セキュリティーの安全面、レバレッジが高い取引所、手数料が安い取引所、取り扱う仮想通貨の種類の差、取引所専用の仮想通貨を持ってるだけで様々特典があったりなど違いが沢山あります!
そんな中でも、ジョンマカフィー氏などが注目をしている取引所、分散型取引所『DEX』について今回は話していこうと思います!
分散型取引所『DEX』とは?今後の必要性
なぜこのようにDEXが注目され始めるようになったかというと、イーサリアムの創設者であるヴィタリック・ブリテン氏が、中央集権的取引所を厳しく批判するような発言を行いこの話題が上がりました。
2018年7月にスイスで行われたTechCrunch主催のTechCrunch Session: Blockchain 2018にて、起きたことです。
彼は、仮想通貨と法定通貨を取引する場合には、中央集権的サービスを通さなければならないため、完全に分散化させることは困難であると踏まえた上で、次のように述べております。
「中央集権的取引所が持つ、バカげた強権を取り上げるべきだ。
彼らはどのトークンを上場させ、価値を上昇させるかを選択する権限を持っており、さらに上場の際に、1,000万ドル(約11億円)〜1,500万ドル(約16億円)の手数料を取る場合もある。
分散化に向かって進んでいくことで、オープン性および、透明性というブロックチェーンの価値を高めていくことができる。」
このように述べている。
ブリテン氏は、法定通貨から仮想通貨への変換ということも含め、中央集権的取引所が無くなることはないと予想する一方で、今後も非中央集権的(分散型)取引所が増えてくるだろうと語り、仮想通貨市場の成長に良い影響を与えると言及していますね!
その後、世界有数の仮想通貨取引所Binance CEOのCZ氏は、Buterin氏の過激発言に強く反発した上で、次のように自身のTwitterで見解を述べております。
分散化は、方法であって目的ではない。目的は、あくまでも自由と選択肢を広げることで、人々が望むものを選ばせるべきだ。現時点で、人々が中央集権的取引所を好む傾向にあることは否めない。
さらに言えば、「効率性と普及性」も考慮すべきである。120億人の分散化/自由に向けた小さな一歩の方が、12人の大きな一歩よりも大きな影響を及ぼす。
誤解しないで欲しいのだが、私はブロックチェーン技術、非中央集権化、自由の実現には大きく賛同している。しかし、一方が他方よりも突出していくのでは無く、エコシステム全体を前に進めていくべきだ。」
と述べております。
今後は分散型も増えるのか?
今年3月にBinanceは、分散型取引所の設立に向け、独自のパブリックブロックチェーンである「Binance Chain」を開発していることを発表し、「将来的に、分散型取引所および、中央集権的取引所は共存していく」と記述している。
また今年7月、マルタ島で”Founders Bank”という世界初となる分散型銀行の設立も計画されており、バイナンスも出資を行ったことが明らかになっています。
John McAfee氏も、自身のTwitterにこのように述べている。
「分散型取引所は未来であり、現実になろうとしている。」
「機能的な分散型取引所が台頭するまで、取引所閉鎖のリスクに晒され続けなければならない。」と、中央集権型取引所に対する懸念を示しているのがわかりますね!
だが、今年7月には、分散型仮想通貨取引所Bancorがセキュリティー侵害によって約20億円相当のトークン盗難を受け、同様の分散型取引所EtherDeltaも、2017年にフィッシング詐欺の被害にあっていることも事実です!
分散型取引所のメリットデメリットが交差しているようだが、やはり完全に安全であるとは言えない分散型取引所。
だがしかし、仮想通貨業界内で先陣を切って活躍している人々がその必要性を訴求していることも事実です。
これからの分散型取引所に注目すべき点であると言えるのではないでしょうか。
終わりに
業界の超名人が注目している、仮想通貨取引所の分散型。
私の意見では、さらなる透明性を追求していくならば必要不可欠になるものだが、しかし現時点では欠点が目立ってしまいます。
分散型取引所が増えていくと予想しているが、仮想通貨自体まだまだ不確定要素が多く浸透していないと思われていのが現状です。
これからに期待です!!
本記事を最後まで読んでいただき誠にありがとうございました!
本当に儲かる仮想通貨の情報を毎日配信している「儲かる仮想通貨.com」LINE@版に登録いただくと期間限定で参加者全員に「【2018年版】資産10倍仮想通貨未来予想マニュアル」を完全無料でプレゼントしています!この機会をぜひお見逃しなく!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。